〜のほほんLIFE〜

MIYUの日常を綴ったブログ

スポンサーリンク

メルカリでネコポスを使って子供服を送ってみた

 

こんばんは、MIYUです。

今更ですが1ヶ月前にメルカリにデビューしました!

フリマアプリのCMで名前をよく聞くアレですね!

手数料無料のラクマも気になっていたのですが人口の多そうなところを選んでみました。

まだ取引数は50いかないほどの初心者です。

 私がメルカリにデビューするにあたり不安に思っていたことは送付方法

の事でした。

 

正しく送れるのか!?

送料ってどれくらいかかるの!?

どれが1番安い配送方法なの!?

 

以前はヤフオクで取引(出品)経験のある私ですが、ヤフオクは送料を落札者が持つことがほとんどでした。

なので落札者が希望する送付方法通りに送れば良かったので困らないことの方が多かったのです。

 

しかしメルカリでは送料込みでの出品がスタンダード。

物によってはきちんと送付方法を調べておかないと赤字大損を被る事もあります。

同じような品物をみんなはどのような方法で配送しているのか調べたりしました。

 

f:id:kansai_banzai:20170307004150p:plain

f:id:kansai_banzai:20170307004111p:plain

 

出品しているものにもよりますが、私は子供服が多かったので

普通郵便の定形外を使うことが多いです。

重さにより価格が変わってくるのでスケールがないMIYU家では

郵便局に出向いて窓口で重さを測ってもらっています。

重さが分かれば郵便局のHPで価格を確認してポスト投函もできるのですが

郵便事故が怖くて私は必ず窓口に持って行っています。

 

次に使うものが多いもの、   らくらくメルカリ便   です。

重いものや大きいものは大抵これです。

送料は売上金から引かれるのでコンビニに持って行こうが営業所に持って行こうがお財布は出しません。

ただ、自宅へ集荷に来てもらうには別途30円かかります(売上金から引かれます)し

今日初めて使ったネコポスは集荷に来てもらえません。

メルカリって送料を出品者が持つことが多いので、最初は結構送料貧乏だったりします(笑)

でもメルカリ側も初心者に優しく、丁寧に説明ページがあるので分かりやすいです。

f:id:kansai_banzai:20170307005549p:plain

 

配送方法に悩んだらこんな「かんたん配送ナビ」もありますので使ってみるといいです。

1番早いのは「Tシャツ 安い 送り方」で検索する方法ですかね?(笑)

 

f:id:kansai_banzai:20170307005346p:plain

 

f:id:kansai_banzai:20170307005735p:plain

 

今回、私が出品していて購入された商品は子供服でした。

普段ならA4サイズ以下ですし定形外で送るところですが購入者より「◯日までに欲しい」と言われたのです。

定形外は日時指定できませんし、到着するのに2〜7日ほどかかります。

欲しいと言われた日までに送るには「ネコポス」(宅急便と同じ日数で送れる)を使うしかない…!!と思いました。

初めての配送方法だったのであれやこれや調べまくりました。

 

 

 

f:id:kansai_banzai:20170307010100p:plain

 

A4サイズ以下なので長さは問題ありませんし、重さも子供服ですから1キロもありません。(スケール持ってませんけど)

問題は厚さでした。

どう空気を抜いても2.5cmぐらいはありそう… ギリギリセーフかアウトか判断が付けづらいところでした。

調べてみるとネコポス定規とやらで測れば確実だという事。

しかし欲しいと思った時間は夜中でした。

そうそう簡単に貰えるものでもない、とのことで少し離れた営業所まで行くことに決めたのですがどーーーーしても気になる。

気になって眠れない。気分はテスト前の小学生。

そこで…ジャーン!

f:id:kansai_banzai:20170307010515j:plain

 

 

ダンボールで自作しました(笑)

どれどれ、と通してみるとこれまた微妙!

スッと入ったかと思えば一番厚みのある部分でちょっと引っかかる…

ここで問題なければ営業所ではなく近くのコンビニに持ち込もうと思っていたのですがやはり営業所に出向くことにしました。

 

 

営業所に行くとお姉さんがニコニコとネコポス定規を構えてくれて

「さぁ入れよ!!」とばかりに微笑んでいます。

ドクン…ドクン…と高鳴る鼓動。

おそろおそろる入れてみるとやはり自作したネコポス定規と同じような通り方でした。

 

「これはアウトですか?」

 

と喉まで出かかったところでお姉さんは笑いながら「大丈夫ですっ!」と言ってくださいました!!(トゥンク…これが…恋!?)

良かった、セーフ!!!

ってことで無事に手続きを終え、ネコポスでの発送ができたのでした。

価格は195円とお安いです。

 

f:id:kansai_banzai:20170307011436p:plain

 

 

子供服がどれくらいの重さなのか分からないので(何度も言うがスケールがない)

分かりませんがおおよそ150g以内ですかね?なのでネコポスって重さによっては定形外より少しお得なんですよね〜!

今まで2.5cm以下という所に引っかかっていて敬遠してたので

今回はネコポス定規も作りましたし、今後はどんどんチャレンジしてみようと思いました!

 

 

余談ですが

メルカリデビューして練習がてら出品していた主人のTシャツ(300円)が先日売れまして。

手数料30円

定形外送料(225g)250円

で、20円と言う悲しい結果に…。

梱包材料費考えると純利益は10〜15円ぐらいかな

いや、郵便局まで子供2人連れて出向いたこととガソリン代を考えると…

ハハッ(乾いた笑い)

こんなこともあり得るのがフリマです。

いいお勉強になりました。

いやーせめてあともう少しネコポスを早く知っていれば!

赤字じゃないだけセーフってことで今夜はこの辺で失礼します!

スケール欲しいな!!!!